Hatty Hour #5 | Autifyがカスタマーサポートを圧倒的に重要視している理由

Hatty Hour #5 | Autifyがカスタマーサポートを圧倒的に重要視している理由

Autifyには全社単位で、カスタマーサポートが圧倒的に重要である という共通認識があります。 ときにはコストセンターとも呼ばれるカスタマーサポートをなぜAutifyは重要視しているのか。 なぜそういった共通認識を持つべきなのかを代表の近澤からお話いたします。 また、それを踏まえて現場のカスタマーサクセス/カスタマーサポート部門は、何を思いながらどういった業務を行なっているのか。実際にカスタマーサポート/サクセスチームで活躍する4人のメンバーを迎えてパネルディスカッションします。

📅 Date

19:00 - 20:00 (JST) | September 3rd Fri

📝 Content

  • Introduction of Autify | Autifyのご紹介
  • Panel Discussion
    • Autifyがカスタマーサポートを圧倒的に重要視している理由 - Why Autify places an overwhelming importance on customer support
  • Free Q&A Session

👨‍👩‍👦‍👦 Good for...

  • Autifyのカスタマーサポート/サクセス業務を参考にしたい方
  • SaaSプロダクトにおけるカスタマーサポート/サクセス業務の重要性に関して知見を得たい方
  • カスタマーサポート/サクセス業務に従事しているが、その重要性を周囲にあまり理解してもらえていない...と感じているような方

🎙️Speaker

image

Ryo Chikazawa 近澤 良

CEO

ソフトウェアエンジニアとして日本、シンガポール、サンフランシスコで10年以上開発に従事。サンフランシスコへ移住し、現地スタートアップに初期メンバーとして参画。 2016年にAutify, Inc.創業。

image

Makiko Satoh 佐藤 舞姫子

Customer Success Lead

ブラウザゲームのプランナー兼エンジニア、スマートフォンアプリのプロジェクトリーダーやプリセールスを経て、Autifyにジョイン。CSチームの立ち上げを牽引しながら、プレイヤーとしてもAutifyをBurning Needsを解決するプロダクトとすべく日夜VoCに耳を傾け続ける。

image

Rieko Araki 荒木 理恵子

Customer Support Engineer

SIer・ソーシャルゲーム開発会社・Webシステム受託開発会社などでWebデザイナー・フロントエンドエンジニア・PMを経験後、2020年4月カスタマーサポートエンジニアとしてAutify入社。

image

Yuka Saito 齋藤 由佳

Customer Support Engineer

医療IT会社にてカスタマーサクセス、カスタマーサポートに従事し、新規事業立ち上げを経験した後、2020年2月に、カスタマーサポートエンジニアとしてAutify入社。

image

Daisuke Inoue 井上 大輔

Customer Success Engineer

約10年間のサーバーサイドエンジニアとしての経験の後、セールスエンジニア・CREを経て現職。Mashup Awards 2018 受賞。共著に「Mackerel サーバ監視実践入門」

👨‍💻This event is open to anyone in any profession. このイベントはどの職種の方でもご参加いただけます

🇯🇵This event is held in Japanese このイベントは日本語開催です

🛰️This event will be held online このイベントはオンライン開催です

Notes

  • The content of the event may be published on our blog or other media at a later date.
  • If the purpose of your participation is deemed inappropriate, we may cancel your participation.
  • It is prohibited to cause trouble to others (sexual harassment, power harassment, stalking, etc.).
  • It is prohibited to engage in sales, solicitation, mediation, religious activities, or political activities, regardless of the subject matter, such as network business.
  • イベント内容を後日ブログ等で公開させていただく場合がございます。
  • 参加目的が不適切と判断される場合、参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 他人への迷惑行為(セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等)を行うことは禁止します。
  • ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。